【戦慄】葬儀屋のワイが今まで仕事してみてキツかったことなんやが…
1 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・森の中の家
病院から自宅へお身体移すんやけど、どんどん森の中のに進んで行ったんや
到着した家は電気はつくものの、廃墟みたいな感じで家の中を蜂がブンブン飛んでたわ
カビくさいし、埃が舞ってる中で咳我慢しながら遺体を安置したンゴ
埃って味がするんやなぁ…って思ったわ
2 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・プロレスラー体型の男性
突然死をした若い男性なんやけど、デカくてゴツかったんや
病院から家に運んで、どこに安置しますか~→ほな、本人の部屋で
今の家やと多いけど、大体二階になるんよね
100キロ近い肉の塊を階段登って運ぶのは骨折れた
棺に入れてしまうと階段降りられなくなるので、納棺の際に下に下ろすのもしんどかった
4 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・初めての創価学会さん
いつも通りに病院から自宅へ運ぶ
喪主さんの目が虚ろでなんかキチっぽいなぁ…と危惧
家に着くとみんな目が怖い
ぞろぞろとやってくる学会員さん
何妙法蓮華経~何妙法蓮華経~何妙法蓮華経~
葬儀自体は坊さんもこないしわりとスムーズだったけど、冷や汗かいたものやった
5 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・初めてのおむつ
病院から遺体を受け取る際には看護師らの方で浴衣着せてるケースが大半なんやけどたまーーーにマッパの時があるんや
80近いばーちゃんにおむつ穿かせるのは、初めての時は躊躇したンゴ
肛門の筋肉もあれやから、たまーに漏れてまうのでおむつ穿かせるんや
7 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・深夜、往復6時間のドライブ
亡くなったんでお迎えお願いします~って連絡うけると病院や警察に行ってお身体引き取り。社の霊安室または自宅へって感じやんやけど
稀に遠くの病院で亡くなる→地元の家へってケースがあるんや
遺体を搬送するのにかかる料金は距離から計算するから中々のものになるし滅多にないんだけど
一人で真っ暗な中、眠たい目こすりながら深夜からのドライブ搬送しんどかった
9 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・夜中の2時から大掃除
家にご遺体運んでも、スムーズに寝かせられないこともあるわね
長い入院なんてことになると、当人の部屋は埃まみれってのはザラやから女の人らが必死で掃除機かけたりしてる
中には荷物まみれなので集まった人ら総出で部屋を片付けたり
ぼけーっと突っ立っててもしゃーないので手をかす事になる
あー、今夜は早く帰れそうやなぁーって時に3、4時間大掃除は中々のものやね
まぁ、お家の人と多少なりとも打ち解けられるから無駄じゃないんやけど
10 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・初めてのどざえもん
警察へおむかえ。遺体は納棺袋
署の人と世間話してると、水死の人だとわかる
初めてなんで…見てもいいっすか?
顔は膨れ上がり、色はエメラルドグリーンチック
匂いは糞を煮詰めたような悪臭。鼻の奥に匂いが染み着き、帰宅してしばらくしても遺体がそばにあるかのような感覚
好奇心は時に身を滅ぼすと身にしみた貴重な体験
11 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・動物奇想天外
葬儀屋で臭いというと大体は遺体の臭いをイメージすると思うけど、それとは全く別なのが動物臭
他人様の家にあがることが多く、中にはペットを飼ってる人もいると思うけど
犬猫のエサ、夏場の熱気で蒸された臭い
糞尿臭もこもる。家の中でバカ犬を放し飼いみたいなとこでは家の床にしょんべんがってこともある
毛はそこら中に舞い、スーツは毛だらけ、取れない獣臭、靴下にしょんべん
自分のペットなら気にならないのかもしれんが、正直滅入ってしまう
13 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・高一、事故死
田舎の葬儀屋は地元密着が多いから、議員とか以外でも名の知れた人が出てきて気を使う部分があったりするけどそれとは別物の気遣い気疲れやね
傷心してる故人のカーチャンに金の話、段取りの話進めるのも中々だし引っ切り無しにクラスの友達とかがやってきては場が沈む
式では議員の葬式並みに混雑し、遺族はてんやわんやの中でも明るく振舞ってる
三回忌が終わったけど、故人の祭壇や荷物はそのまままだ手付かず
14 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・団地の三階までお願いします
故人の住所を聞いてアパートなのはわかるけど、団地とかだと覚悟がいる
遺体は肉の塊なので生きてる人を運ぶのよりキツい
エレベーターが無い場合は階段を上がって担架に乗せたお身体を運ぶんやけど、団地やと幅が狭かったり螺旋になってたりするので動けるスペースが少ない
やっとの思いで連れても間口が狭かったりするのでぶつけないように運ぶのが重労働
出棺の際はそれを棺に入れた状態でやるので、更にキツい
ワイもいつ人様の世話になるやもしれんからぶくぶく太るのはやめようと覚悟する瞬間やね
26 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
>>14
草
16 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・揉め事は内輪でやってよ…
葬儀となると親戚たちが一堂に会する。中には疎遠だった人や、ウマの合わない人も
こちらとしては喪主の考えに基づいて段取りや手配する中で面白く思わない連中ってのも出てきたりする
式中や式が終わって飯食ってる中でも大声で荒げたり罵り合ったり
その矛先が葬儀屋に向くこともしばし。ぶっ殺すぞ!金なんか一銭も払わねー!なんて暴言吐かれることもある
その後の法事等でもトラブルになったりするので憂鬱
18 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・お支払いは分割で15日に
葬式となるとやっぱり金の問題も出て来る
葬式の費用はざっくり、式のプラン代に返礼品、飲食を足した金額
火葬だけとしても、抑えて抑えて10近くはどうしても費用がかかる
故人の身内が車椅子のばーちゃん一人ってケースがあった
なんとかギリギリ生活できるって状態、お金が無いってのは初めの打ち合わせでも理解できた
でも踏み倒されたりされるとこっちが苦しくなるので、心を鬼にしてお金の話はドライに。
◯万円かかります。お支払いはどうですか?分割でも出来ます
15日、年金の支給日
19 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・あなたの御名前200万円
お金の話になると戒名が出て来る
拝んで貰う費用や戒名代は寺と当家さんサイドの話なので葬儀屋はノータッチだけど、繋がってると勘ぐる人もいる
戒名代は文字数やあてる字、家柄やお寺の貢献度、寺の格によって変わって来るけど正直な話、住職の言い値を受け入れるしか無い
この時は200万という戒名代に親戚たちはブチ切れ
好奇心よりも葬儀が無事に進むかの不安の方がデカかった
結局はそのまま払うことになったけど、お布施の袋に入りきらん万札を見るとなんとも言えない気持ちになる
戒名にバカらしいと思う風潮が広まるにつれて、最近は俗名のままであの世へって人も増えてきた
21 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
・顔をみせて
自殺・事故死は年間を通じてもそこまでの件数はない
自殺は冬場よりも夏場に多く、病死は冬の方が増える
統計をとったわけではないけど体感的なものやけど
焼死は一度だけ経験。遺体独特な臭いはなく、プラスチックが溶けた臭いみたいなの?が多少香るような感じ
例に漏れず納体袋に納めて棺に入れて家まで運ぶも、お家の人はこの死体が本人だと受け入れられない
顔がみたい。顔をみせて。顔をみせて
顔は見せられない、人の形をした粘土質の炭みたいな感じだもの
結局、遺影写真を作る際に1枚プリントしたものを顔にあたる部分に供えることでおさまる
あの女性はいつまでも顔を眺めてた
22 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
葬儀屋のワキがキツかったに見えた
25 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
この仕事やっとると
正直、遺体というか死体や霊的なものよりも
得体の知れない、考えが読み取れない人間の方が怖いわな
28 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
みてるぞ
44 :名無しのばくさん。:2021/04/11(日)
葬儀屋さんねぇ…病院から遺体を引き取る時は未だストレッチャーなんかがあるから未だ良いんだと思います。
しかし事故死という場合がありますから、たまに身元不明の凄い遺体があったりするのでしょうね…
Reference:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618142545/